タイトルの通り、2月で娘が1歳半になります。
…長いようで、あっという間。
ちょっと前まで床で寝てるだけだったのに、
今はしっかりと立って、バタバタ走り回って…
これはもう赤ちゃんではないですね。
人見知りが激しい
元々人見知り気味だった娘。
最近それがどんどん激しくなってきました。
同じ年くらいの子が集まる会に参加した時のこと。
他の子は歩き回って自由に好きなおもちゃで遊んだりしてる中、うちの娘は…
私のそばから離れない。
私の膝の上に乗りながら、そばにあるおもちゃで遊ぶ。
一緒に遊ぼうとしてくれたのか、他の子が寄ってきてくれました。
そしたら、、
「ゔぇ〜〜ん!!」
娘、ちょっと触られただけでめっちゃ大泣き!
私はその子に「ごめんね」と言いながら娘をなだめる…。
キッズ広場や公園へ連れて行くと…。
うちの娘、滑り台が好きなんですが、
他の子が遊んでる時はじっと見て様子を伺う。
で、誰もいなくなると遊び出し始める。
なんででしょ?
私や旦那さんにはいたずらしてきたり楽しそうに遊んでくるのに、慣れない人に対してはまだ緊張するのかなぁ。
そういう私も、実は元々人見知り。
娘を見ていると自分とシンクロする部分もあって、やっぱり自分の子だなぁと思ってしまいます。
少しづつ慣れてくれるといいな。
イケメン好き疑惑
ただ、ずっと娘を見ていて私は気付きました。
旦那さんの友達家族に会った時。
友達(男性)に抱っこされた時は泣かなかったのに、その奥さんに抱っこされると大泣き!
親戚の集まりに参加した時。
私の従姉妹が話しかけると泣いてたのに、従姉妹の旦那さんが話しかけると大人しくなる。
極めつけは、
家に旦那さんの友達が来た時。
友達(男性)と旦那さんが話していると、その友達のところに自ら近づいていって、自分のおもちゃをいくつも渡していました。
そう。
うちの娘は…、
男性好き!
しかもみんな、
イケメン!!
うちの娘、イケメン好きでした!
やっぱり君の子だ!
やっぱり私の子だ…笑
おしゃべり大好き?
はっきりとした言葉はまだまだですが、少しづつ喋るようになってきました。
うちのよく喋る旦那さんに似たのか、「ごにょごにょごにょ〜」とたまに何か喋ってます。
今言葉としてわかるものも。
- はい
- いないない〜
- ねんね
「はい」
ご飯前、椅子に座らせて待たせている時。
「もうちょっと待っててね〜」って言うと、
「はいっ!」
ってめっちゃいい返事をしてくれるんですが、
「ゔぇ〜〜ん!」
数秒もしないうちにぐずる…。
「いないない〜」
同タイトルの番組が大好きな娘。
教えたわけでもないのにいつの間にか言うようになってました。
手で顔隠して(隠れてないけど)、
「いないな〜い〜」
「……」(手を離す)
“ばぁ”は言いにくいのか、なぜか言わない。
そこがまた可愛い❤︎
「ねんね」
寝る前に「ねんねしようね〜」って言うと、娘も「ねんね」と返してきてくれます。
寝る合図ってちゃんとわかってるみたいで、大人しく布団の方に来てくれます。
ただ、発音がなんかおかしい…。
そこがまた可愛い❤︎
(2回目)
うちの子は賢い
世のパパママのほとんどが思ってるかもしれませんが、
うちの子は賢いです!
はい、親バカです!笑
ピアノのおもちゃで遊んでいた時。
いくつかボタンがあってそれを押すと曲が鳴る仕組みになっていました。
娘に「アリさん流して〜」
と冗談で言ったら、
なんと!
いくつかあるボタンの中から、私が言った曲のボタンを押しました!!
特別教えたわけでもないのに。
毎日触ってて自然に覚えたのかぁ。
びっくりしました!
さすが僕の子だ!
逃げる逃げる
今一番大変なことといえば、
オムツ変え!
機嫌がいい時はすぐ終わるんですが、
嫌な時はめちゃくちゃ拒絶してきます!
やっと両足履けたと思ったら、
もう片足が脱がされてる!!
ようやくオムツが履けたら、次はズボン。
ここから追いかけっこが始まります。
娘はなぜか楽しそう…。
そして私のHPは一気に下がる…。
こうゆうとき、育児って本当に体力勝負だなって感じます。
アラフォー頑張る!
とにかく元気です!
1歳頃までは、主に身体面を気にしてました。
毎日育児日記つけて、ご飯ちゃんと食べたかとか、変わった様子なかったかとか…。
一度高熱を出した時があって、あの時は本当に焦りました!
その後、大事にはならず熱もすぐ下がってくれてよかったのですが。
今ではバタバタ走り回って本当に元気です。
最近はダイニングテーブルに登りたくて仕方ないみたい笑。
ただ怪我をしないか心配…。
でも、私も少しづつメンタルが強くなったのか、少々のことなら動じなくなりました!
私も娘と一緒に成長してるかな。
まだまだ不安もありますが、今は毎日幸せ。
これも旦那さんや母や、私を支えてくれてる人たちのおかげです。
日々感謝を忘れず、これからも私なりの子育て頑張ります!
ここまで読んでいただき
ありがとうございました(^ν^)