料理・家事

キッチン棚をカフェ風にしたい

今の家に引っ越してきて4年ほど経ちます。

引越し時に新しいキッチンの棚は購入せず、私と旦那さんが前の家で使っていたものをドッキングさせて使っていました。

二人暮らしだから容量はそれで十分だったし、私も忙しいからという理由でなかなか手をつけれないまま4年が経過…

今回、私が仕事を辞めて余裕もできたことをきっかけに、

ついに棚を替える決意をしました!

↓元々はこんな感じです。

この統一感のなさ、
生活感の溢れ出てる感じ…

私はずーーっと気になっていました。

わたし

よーし、
理想のカフェ風キッチンを作るぞ!

まずはイメージ作り

とは言っても、
いきなり棚を買うと絶対失敗する…

段取り決めてやりましょう。

私の理想はずっと言ってる
「カフェ風」

一言でカフェ風と言ってもなんぞやって感じですが、私の好きな感じは、

  • シンプル
  • 木のぬくもりがある
  • ちょっとした可愛らしさ

よく聞く”北欧風”的な感じですかね?

(↑イメージです)

それに加えて、毎日使うキッチンなので機能性も必要です。

私の場合は、

  • 置きたいキッチン家電がすべて置けるかどうか
  • 食器が取り出しやすいかどうか  
  • 下に掃除機をかけれる隙間があるか  など

あと、大事なコスパ面

いいものを選びたいけど、かけれる金額の上限はちゃんと最初に決めておきます。

うちは大体3〜4万円くらいを目安にしました。

最初に決めておくといいこと

  • 理想とするイメージ 
  • 自分にとっての使いやすさとは?
  • かけれる大体のの金額を設定

棚を見に行ってみる

とりあえず、実際にお店に見に行ってみます。

私はIKEAとニトリと近くの家具屋さん、ホームセンターを見て回りました。

以外にも、そんなに大きいものでなければホームセンターにも結構置いてありました。

ネットで検索もいいんですが、
商品がありすぎて疲れてくるので私は苦手…

まずは、お店でどんなものがあるかリサーチ。

自分のイメージに合った棚をいくつか見つけたら、チェックしておきます。

サイズ・値段の確認は絶対忘れずに!

あ、お店でこっそり写真も撮りました。
(チラシがあればそれも貰っておきましょう。)

わたし

いろんな棚があって
ワクワクしてくる〜♡

まだ、ここでは購入せずに店を出ます。

具体的に考えてみる

いくつかよさそうな棚をピックアップしたら、実際に置く場所に合うかどうか図を描いたりしながら考えてみます。

ここ、めっちゃ時間かけました。
というか、かかりました。

キッチンの横に机を置いて、
そこでひたすら想像(妄想?)

メジャーで何度も高さを測ったりして、たくさんイメージ図を描きました。

  • 棚の大きさはこれでちょうどいいか
  • 何をどこに入れていくか
  • 自分のイメージに合ってるか など

私は最終的にニトリの木製のシェルフと、同じくニトリのレンジ台に決めました。

↑こんな感じにしたいです。

テキトーな絵でも自分が分かればよし!

ここで具体的に考えておくと、後々「なんか違うな〜」ってことは少なくなると思います。

どこで買うのがいい?

イメージも固まったし、
買うものの決まりました!

わたし

早速お店に買いに行こう〜

と思いましたが、
調べてみるとニトリは楽天経由でも購入OK

ネット購入(楽天経由)だと、

⭕️楽天ポイントがたまる
⭕️重い家具も家まで持ってきてくれる
❌送料がかかる場合がある
❌届くまでに時間がかかる場合がある

私はシェルフとレンジ台が欲しかったのですが、

シェルフはネットだと送料がかかるためお店で直接買うことにしました。

レンジ台は“1万円以上送料無料”の対象になっていたので、楽天経由でポイントが倍になる日を狙って購入しました。

私が購入したもの↓↓

ニトリ パインラックマンクス8240(3段)¥4,621


ニトリ ノクタ1260LBR ¥13,797

余談)
シェルフはIKEAのIVARも良さそうで悩んだんですが、値段と難易度の感じから初心者の私はニトリを選びました。

IKEA IVARイーヴァル

1人で組み立てにチャレンジ

今まで家具の組み立てはほとんど旦那さんに任せてきたのですが…

わたし

自分一人でうまく組み立てれるかなぁ…

何においても、まずは下準備が大切ですよね。

  • 広い場所を確保
  • 床が傷つかないようにビニールシートを敷く
  • マンションなので響かないようにマットを敷く
  • 全て揃ってるか箱の中身を確認
  • 軍手やドライバーなどの必要道具を揃える
  • 動きやすい服装でやる
  • 説明書をざっと見て手順を確認

よし、準備と気合は十分!

シンプルなシェルフから

先に手に入れたシェルフから取り掛かります。

おんなじ板をどんどん積み重ねていきます。

意外と簡単、
1時間くらいでできました!

これはいろんなサイズ規格があって、棚の間隔も自分の好みに合わせられるし、あとで変更もできます。

キッチンだけじゃなく他の場所でも使えそう。

難易度高めのレンジ台

ネットで購入したレンジ台。

配達時に大きな箱が2つも運ばれてきたので、「私2つも頼んじゃったのか?」って焦ったけど、2つで1つの商品でした!

これは作り始めるのに相当気合がいりそう…

わたし

時間が出来たらやろうかな…(-.-;)

と数日間放置してました(笑)

でも、意を決して箱をオープン!

部品がめっちゃあります!
一カ所にまとめておかないと絶対無くしそう…

作業しやすいようにパーツごとに分類。

箱を開けてから約1時間、
やっと組み立てに入ります。

上部分、下部分、引き出し部分…
というように各部分ごとに組み立てていく手順になっていました。

わたし

一部分づつ、
出来たら休憩しよう〜


少しずつやっていくと、飽き性の私でも楽しく組み立てていけました。

組み立て自体も、空いてる穴に金具をはめ込んでいくだけなので、金槌でドンドンするとかではなく案外ラクでした。

最近の組み立て家具はちゃんと出来てるんですね。

休憩も挟みながら、
2日間・トータルで4時間くらいで完成しました!!

わたし

やった〜
一人でできた!!

ただ、移動させる時はめっちゃ苦労しました。

旦那さんがいたら手伝ってもらったけど、
いない時は、棚の下にマットを敷いてマットを引っ張りながら移動。
(これは力も入らないしラクです。)

お楽しみのセッティング

使い古してきた棚たちをどけて、
新しい棚にチェーンジ!

ついに完成!!

自分で組み立てたってことで一層嬉しさがまします♡

家電、食器を置いてみました。

わたし

わぁーー、
なかなかいい感じ♡

収納の分類としては、

  • 食器は出し入れしやすい上の方に
  • カゴには乾物やストックの調味料
  • レンジ台の扉の中はあまり使わないもの    など

シェルフの下に入ってるカゴはニトリで購入したものです。

値段は1000円〜2000円と高めなんですが、
こうゆうカゴ、私ずーっと欲憧れてたんですよね。

安いものもあったけど、せっかくだから自分の気分が上がる方を選んでみました。

好きなものに囲まれると、
毎日の気分も明るくなると思います。

収納はまだまだ改善したいところありますが、ひとまずこれで終了です。

まとめ

よくあるビフォーアフターやってみました。

↓↓↓

わたし

なんということでしょう!!

…正直、そんなに激変ではないですね(笑)

でも、自分的には理想に少し近づけた気がしてすごく嬉しいです。

大げさかもしれませんが、
4年前からずーと気になってたキッチン棚を一新できたことで、

やりたかった事が達成できた満足感で、気持ちがすごく軽くなった気がします!

まだまだ自分にとっては100%の出来ではないので、これからも少しずつ改良していきたいと思います。

ここまで読んでいただき、
ありがとうございました( ´ ▽ ` )

ABOUT ME
ちは子
旦那さんと1歳の娘と3人暮らしの専業主婦です。 毎日忙しさに追われていますが、“今を楽しむ!”をモットーに日々過ごしています。 育児に家事、趣味の料理などなど。